店舗・法人の方必見!

手数料安い
キャッシュレス端末

TOP

check

手数料2.5%
業界最安級

check

翌営業日
スピード着金!

check

機械オンチでも
カンタン導入

PR

飲食オーナーで数多くの端末を
試してきた僕が、おすすめの決
済端末を3つ紹介します!

手数料損しない
決済端末この3つ!

「でも、どうやって選べばいいの?」
 と、思う方も多いはず。

 とりあえず低コストなものを…
 と探しがちですが、費用面だけで選ぶと
 99%失敗して後悔することが分かりました...。

数多くの端末を試してみた経験
から、絶対に間違えない端末の
見つけ方を紹介します!

比較すべき
3つのポイント

手数料

決済時の手数料は
約3%が相場!

入金サイクル

翌営業日に
着金も!

利用開始日

当日導入できる
サービスも!

意外と見逃せないのが入金サイクル。
口座がカツカツな方は要チェックです!

それぞれの違い
比較表しました!

どれがいいか迷う方は、参考にしてください!

僕の場合、
Squareが1番合ってました!

Square

PayCAS Mobile

stera pack

手数料 2.5~3.25% 2.48~3.24% ①お試しプラン
3.24%(※1)

②スモールビジネスプラン(※2)
1.98%~3.24%

③スタンダードプラン
2.70%~3.24%
月額費用 0円 月1,980円 ①お試しプラン
13か月目まで無料※
※14か月目以降、お試しプランはスタンダードプランへ切替となります。

②スモールビジネスプラン
3,300円

③スタンダードプラン
3,300円
入金サイクル 最短翌営業日 月2回 最大月6回
決済の種類 ・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード決済
 合計42種~
・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード決済
 合計30種類以上
・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード決済
 合計30種類以上
利用開始 最短即日~
5営業日程度
約1~2ヶ月 約2週間~2ヶ月
保証 1年 4年 永年
端末タイプ ・据置型
・持ち運び型
・持ち運び型 ・据置型
端末価格 無料~
(機種による)
78,800円 → 無料 無料
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

ピンと来なかった方は、
こちらもチェック↓

絶対間違えない
理想1見つけ方

Point01

“決済手数料以外”費用もチェック

端末の費用や、月額費用、振込手数料も合
わせて見比べることで、理想の1台が見つか
りやすくなります。

Square系列 PayCAS stera pack
決済手数料 2.5~3.25% 2.48~3.24% 1.98~3.24%
端末の費用 無料~
(機種による)
78,800円

無料
無料
月額費用 無料 1,980円~ 半年間無料
(以降3,300円)
振込手数料 無料 無料 110円~330円

「思ったよりかかる…」
とならないよう、上記の
ポイントも押さえましょう!

Point02

“持ち運び型”状況に応じて検討

持ち運び型 据置型
安い 費用面は? 高い
低い
紛失リスクあり
安全性は? 高い
電波によっては
途切れることも
通信は
安定する?
安定
しやすい
最短即日 導入
スピードは?
1~数週間
かかることも

小型端末の通信は、
Wi-Fiや、携帯電話の回線を使っています。

そのため、通信環境が悪いと
接続が途切れて決済しにくいことも…

お客さんを待たせないためにも、
回転率の高い飲食・小売店は
据置型もおすすめです!

Point03

“最低契約期間”チェック忘れずに

端末によっては最低契約期間もあります!
状況に合わせた端末選びをしましょう!

最低契約期間

Square端末 なし
PayCAS
Mobile
4年間
stera pack 3年間

違約金

Square端末 なし
PayCAS
Mobile
利用期間で変動
最大66,000円
stera pack 端末の返却で無料
返却不可なら
最大88,000円

契約期間の縛りのない所
なら、気軽に始められる
からおすすめ!

徹底解説
キャッシュレス端末
ランキングTOP3

No.1 Square >

おすすめポイント

クレカ払いの手数料は業界最低水準!

最短翌日着金でキャッシュフロー◎

契約期間の縛りナシ!初めての方も安心

タップしてチェック

持ち運び型

据置型

機能面
入金サイクル

最短翌営業日

利用開始

最短即日~
3日前後

利用開始

3~5営業日

保 証

1年

端末タイプ

・据置型
・持ち運び型

端末価格

無料~39,980円

端末価格

29,980~84,980円

決済方法と手数料
クレジットカード決済手数料

2.50%

Visa

Visa

Mastercard

Mastercard

JCB

JCB

AmericanExpress

American
Express

DinersClub

Diners
Club

DISCOVER

DISCOVER

電子マネー決済手数料

3.25%

iD
QUICPay
QRコード決済手数料

3.25%

PayPay
RakutenPay
dbarai
auPAY
merPay
Alipay
WeChatPay
導入した方の口コミ
手数料が安くて
助かってます

男性 38歳|カフェ

端末1つで領収書もレシートも出るし、
これ1つで業務がここまで楽になると
は思いませんでした。手数料が安いの
も助かってます。

導入して2倍ほど作業が
早くなったと思います

男性 51歳|飲食店

決済スピードが速く、客席で会計ができるのが良かったですね、導入してから2倍ほど作業が速くなったと思います。

ジムの継続利用者が
増えました!

女性 37歳|ジム

継続利用される方のサブスク登録が手軽にできたのが良かったです。
他のサービスだと、お客さんに書類を書いてもらう必要があったのですが、Squareだとクレカだけで完結するのが良いですね。

タッチパネル式なら
迷わず使えますね

男性 43歳|アパレル

会計作業がスムーズになりました!
タッチパネルを見ながらサクサク進められるので、お客さんを待たさなくて良くなりました。

面倒な会計が
一瞬で終わりました!

女性 41歳|美容室

クレカやPayPay対応も嬉しいですが、それ以上に感動したのが「管理のしやすさ」でした。決済内容を一括で管理できるので、会計周りの煩雑な作業が一瞬で終わります!

オペレーションミスが
ほぼゼロに!

男性 55歳|飲食店

従業員のオペレーションミスがほとんど無くなりました。リカバリーに時間が取られなくなったのはかなり大きいと思っています。

クレカ手数料が業界最安級

Squareの公式サイトを見る

No.2 PayCAS Mobile >

おすすめポイント

PayPay払いが多いなら最もお得に!?

レシート・領収書も端末についている

端末が壊れても安心の保証あり!

機能面
入金サイクル

月2回

利用開始

約1~2ヶ月

保 証

4年

端末タイプ

・持ち運び型

端末価格

78,800円 ➡ 無料

決済方法と手数料
クレジットカード決済手数料

2.48%

Visa

Visa

Mastercard

Mastercard

2.48%~

JCB

JCB

AmericanExpress

American
Express

DinersClub

Diners
Club

DISCOVER

DISCOVER

UnionPay

UnionPay

電子マネー決済手数料

2.95%

iD
RakutenEdy
WAON
nanaco

※Quickpay 3.24%

QRコード決済手数料
PayPay

PayPay 2.80%

2.95%

RakutenPay
dbarai
auPAY
merPay Jcoin

3.24%

Alipay
WeChatPay
UnionPayQR
JKOPAY
導入した方の口コミ
PayPay払いが
多い店舗の最適解

男性 47歳|飲食店

お客様の半数以上がPayPay払いだったので、PayPay決済が一番安いココに乗り換えました!うちみたいなPayPay払いが多い方には全力でおすすめしたいです!

スマホみたいに
使いやすいです

男性 52歳|小売店

導入した際は「本当に使えるかな…」と不安だったのですが、スマホみたいに使えますね。

ポチポチとタップしていったら簡単に決済できるので
今じゃPayCas Mobileなしで業務は考えられません(笑)

PayPay払いの手数料を安くするなら

PayCAS Mobileの公式サイトを見る

No.3 stera pack(ステラパック) >

おすすめポイント

サポート充実!壊れても永年保証!

手数料1.98%(※)~3.24%と低水準

入金サイクルが最大月6回!

機能面
入金サイクル

最大月6回

利用開始

最短2週間~2か月

保 証

永年

端末タイプ

据置型

端末価格

無料

決済方法と手数料
クレジットカード決済手数料

①お試しプラン
3.24%(※1)

②スモールビジネスプラン
1.98%(※2)

③スタンダードプラン
2.7%

Visa

Visa

Mastercard

Mastercard

①お試しプラン
3.24%(※1)

②スモールビジネスプラン
2.48%(※2)

③スタンダードプラン
3.24%

JCB

JCB

AmericanExpress

American
Express

DinersClub

Diners
Club

DISCOVER

DISCOVER

UnionPay

UnionPay

電子マネー決済手数料

①お試しプラン
3.24%(※1)

②スモールビジネスプラン
3.24%(※2)

③スタンダードプラン
3.24%

iD
RakutenEdy
WAON
nanaco
QRコード決済手数料

①お試しプラン
3.24%(※1)

②スモールビジネスプラン
3.24%(※2)

③スタンダードプラン
3.24%

PayPay
RakutenPay
dbarai
auPAY
merPay
Alipay
WeChatPay
yuchoPay
UnionPayQR
導入した方の口コミ
月間売上200万未満なら要チェック!

男性 41歳|飲食店

今年から店舗を始めたのですが、手数料が安くつくプランで契約できました。月間売上が200万(年間2500万)に満たない店舗経営者は検討の余地ありかと思います!

初めての端末でも安心の永年保証

stera packの公式サイトを見る

※1 お試しプランのお申込みは1回限りとなります。なお、加盟店さまの店舗及び端末追加は適用対象外となります。
※1 お試しプランは、ご利用開始月を含む13か月間に限り、利用可能なご契約となります。14か月目以降は、自動的にスタンダードプランのご契約に変更となりますので、ご了承ください。

※2クレジットカードを初めて導入する小規模事業者向けです。詳細はサイトをご確認ください。
※2直近1年間のVisa/Mastercardの売上高が2,500万円を超えた場合は,スタンダードプランに変更となります

意外カンタン
キャッシュレス決済
導入までの3ステップ

今の決済端末は、機械が苦手な方でもサクッと設定できます!

Step1

事前準備〜申し込みへ

まずは申し込みをするために
必要な書類をまとめます。

書類は以下のものがあればOK。

本人/法人確認書類等の提出

店舗情報の送付

基本は公序良俗に反さない限り
受け付けてもらえます。

Squareなら
申込はオンライン完結。
15分ぐらいで終わります!

Step2

端末が届いたら
設置の準備

申し込みが終わっても
「本当にちゃんと設置できるかな」と
心配かもしれません。

僕も最初はそう思ってましたが
実際にやったことは

設置場所を決める

ネットに接続する

画面の指示に従って設定

と、意外にカンタン!

複数の端末を導入しましたが
どれも付属の説明書を読めば
サクッと設置できました!

Step3

導入開始!

初期設定まで終われば
あとは付属の説明書通りに動かすだけ!

金額の入力方法

レシートの出し方

などは、全て説明書に書かれているので
迷うことなく使いこなせます!

操作もカンタンで、30分くらい教えたらバイトの子もできるようになってました!

2、3日ほどしたら使いやすさに気づいて、
もう端末なしでは営業できないと思うはず
です!

キャッシュレス導入店の
約半数が売上増?

売り上げが落ちた2%・売り上げが増加した45%・変わらない53% ※引用:株式会社エム・ピー・ソリューション https://mp-solution.com/

実は、キャッシュレスを導入することで売上が
増えた店舗も多いんです。

中には5~10%も売上が上がったところも!

導入した方の口コミ
ランチのリピーターが
大幅増!

男性 42歳|飲食店

現金だけの時は支払いに時間がかかってましたが、客席でスピーディーに会計ができるのが良いですね。決済手段も増えて喜ばれています。

特にランチはPayPay払いが半数以上なので、リピーターも増えました。

売上の取りこぼしが
無くなりましたね

男性 46歳|自転車専門店

1人の接客に対する対応時間が長く、お
待ちの方が帰ってしまうこともありま
した。中でもお支払いに時間がかかっ
ており、悩みの種で…。

今は支払いまでの手続きがスムーズに
出来、接客時間を1/3まで減らせたんで
す。作業時間の短縮でお客様を待たせ
なくなり、売上の取りこぼしがなくな
りました。

決済手段が増えるだけ
でこんな変わるなんて!

女性 36歳|雑貨

「うちはカード使えないんですよ」とお断りすることが増え、さすがにウチも導入すべきだな…と思い腰を上げたのが大正解でした。

お店の利益が減りそう…と心配でしたが、実際は真逆の結果に。決済手段が増えたらここまで儲けが増えるとは思いませんでした。

手数料分は十分に
取り返せました。

男性 37歳|美容室

今まで現金払い一本でやっていました
が、同じような飲食店でもキャッシュレ
スを始めてたので導入してみました。

カード払いはもちろん、iDやPayPayを
使う方も多いので、取りこぼしがある
と思っていたのですが、その予想は的
中。手数料分は十分に取り返せました。

海外の旅行客が来てく
れるように!

男性 40歳|カフェ

コロナ禍明けにキャッシュレスにしましたが、海外のお客さんが来てくれるようになりました。

現金を使うのは日本人ぐらいらしく、キャッシュレス文化に根付いた方からの売上が大幅に上がり…なぜ今までやらなかったんだろうと思っています笑

他の口コミを見る(3件)

結局どれがおすすめ?
目的で選ぶ決済端末

特定商取引法に関する表記